PR

【屋外防犯カメラ】Tp-link C500の設置【一軒家・家庭用】

電化製品
この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。

一軒家で防犯カメラを設置したいと考えたことはありますか?

私自身、新築を建築中に防犯カメラを設置することになりましたので、
選んだ防犯カメラや設置するために必要なものをご紹介いたします。

さらに防犯カメラの設定方法も記載しておりますので、合わせてご参考になればと思います。

購入したもの

今回は新築建築中に施工してもらうことになり、
以下の3つを購入いたしました。

屋外用カメラ
SDカード
カメラ設置用器具

屋外用カメラ
Tapo C500 | 屋外パンチルトセキュリティWi-Fiカメラ – TP-Link

撮影保存用
サンディスク 高耐久microSDカード 128GB

カメラ設置用器具
露出用四角ボックス | PV4B-ANF – 未来工業

選んだ理由

屋外用カメラ TP-Link「Tapo C500」

防犯カメラについては、以下の条件で選びました。

  • 屋外用カメラであること
    → 防水防塵必須
  • パンチルト(カメラの首振り機能)対応での自動追尾機能があること
    → 設置場所にもよるかと思いますが、より防犯性を高めるため
  • Wifiでの通信に問題がなさそうであること
    → 製品によっては良く途切れたりしてしまうようなので。口コミを見て判断
  • メーカーに一定の信頼があること
    → 安くても使えなくては意味がないので、マイナーなメーカーは避けました。
  • 予算内であること
    → 1台1万円未満で探しました

当てはまったのが、TP-Link「Tapo C500」塚本無線「ゴマちゃん2」でした。

最終的に見た目が好みだったため、TP-Link「Tapo C500」にしました。

撮影保存用 サンディスク「高耐久microSDカード 128GB」

SDカードの選定にあたっては、tapoの公式サイトを参考にしました。
Tapoカメラが対応するMicroSDカードは何ですか?

寿命や信頼性などの観点から「高耐久」
かつ、「Tapo C500」の解像度は1080pなので、
以下の表より2週間程度保存できる128GBにしました。

サンディスクにしたのは、SDカードの最大手メーカーで信頼性があったためです。

参考:https://www.tapo.com/jp/faq/111/

カメラ設置用器具 未来工業「PV4B-ANF」

防犯カメラの電源アダプタは防水対応ではないため、
直接壁面に取り付ける場合は別途器具が必要でした。
(場合によって電源を壁面に埋め込めるようなので、工務店と相談してみてください。)

本製品は、工務店に言われたものを選びました。

みみねこ
みみねこ

調べてみると、防犯カメラの設置においてはメジャーな製品のようです!

TP-Linkとは?どの会社が作っているの?

TP-Linkとは、中国が本社の世界シェアNo.1のWi-Fi機器メーカーです。

暗号化方式はWPA・WPA2を使用しており、そこまで心配する必要はないかと思いますが、
恐らく心配しているのは中国製品ということ…。

Tapoアプリで録画データを確認できますが、中国のサーバーを経由しており、さらに常時接続する必要があるため、当然リスクはあります。

私は、TP-Linkの製品を以前から仕事やプライベートで使用していて馴染みがあり、屋外カメラなのでリスクが低いと考え、購入を決めました。

みみねこ
みみねこ

個人的な感想です。あくまで自己責任でお願いします!

もし国内製品であることを重視するのであれば、以下のような製品もおすすめですが、
価格がぐっと上がるのでご自身の要望に合うカメラを見つけてみてください♪

・日本製のカメラ、サーバー

・ネット環境不要の防犯カメラ

製品を確認

屋外用カメラ:Tapo C500

開封し、中身を確認してみます。

防水シールを撮り忘れていました…

内容は以下が同梱されています。

  • Tapo C500 … カメラ本体
  • 電源アダプター
  • 取り付け用テンプレート
  • ネジ・アンカー類
    アンカー × 4
    ネジ(大) × 4
    ネジ(小) × 2
  • 防水シール
  • クイックスタートガイド 説明&取り付け編 … 英語で記載
  • クイックスタートガイド アプリ導入編 … さまざまな言語で記載
  • GNUライセンスノート
  • 保証書

SDカード:SDXCカード

このカメラに対応しているのは4GB~512GBのSDHCまたはSDXCカードです。

今回は128GB、SDXCカードを購入しました。

カメラ設置用器具:露出用四角ボックス

内容は以下が同梱されています。

  • トラスタッピンねじ × 4
  • なべ小ねじ × 4
  • 絶縁キャップ大 × 4
  • 絶縁キャップ小 × 4
  • 真鍮ナット × 4
  • ケーブルブッシング

カメラ設置の前のセッティング – 機材編

テンプレートとコードの取り付け

まず、取り付け用テンプレートをカメラ本体に取り付けます。

カメラから出ているコードを画像のようにテンプレートの穴に通します

テンプレートをカメラ本体にはめます。

ネジ小でカメラ本体とテンプレートを固定します。

余談ですが、柱に取り付けたい場合は、バンドが別途必要になるみたいです。

次にカメラ本体のケーブルとアダプタのケーブルを接続します。

この防水シールをカメラ本体のケーブルとアダプタのケーブルの間に挟み、接続します。

カメラにSDカードをセット

カメラにSDカードをセットします。

画像赤枠がSDカードをセットする場所になります。
ネジで固定されているので、ドライバーで外してください。

SDカードをセットします。
文字が記載してある方を下にして差し込みます。

ネジを留めなおして完了です。

これで設置前の機材準備は完了です。

余談:リセットボタン

画像の赤枠がリセットボタンになります。wifiの接続エラーなどで押すこともあるかもしれませんので、頭の片隅に入れておいてください。

カメラ設置の前のセッティング – アプリ編

ここからはスマートフォンを使ってセッティングします。

【アプリ】TP-Link Tapoのインストール

TP-Link Tapoのアプリをインストールします。

アプリを起動すると画面が表示されるので、

  • TP-Link IDをお持ちでない方は「TP-Link IDを作成」
  • TP-Link IDをお持ちの方は「ログイン」

をそれぞれタップします。

TP-Link IDを作成

IDを作成する場合は以下の画面よりメールアドレスとパスワードを設定してIDを作成していきます。

作成後は設定したメールアドレス宛にメールが届きますので、
メールを開き「Click to Finish」をタップして登録を完了させます。

マイホームよりカメラ(デバイス)を追加

ログインするとマイホームのページが開きます。

右上の「+ボタン」→「デバイス追加」→「屋外用カメラ」→「Tapo C500」よりカメラ(これよりアプリ内ではデバイスと呼びます)を追加します。

スマートフォンがこちらの画面へ切り替わりますので、
カメラのアダプタをコンセントへ差し、電源を入れます。

カメラのLEDが緑と赤に点滅するようになったらスマートフォンの画面の「次へ」をタップします。

スマートフォンをTapoデバイスのWi-Fiに接続します。

続いて、カメラ(デバイス)を家のWi-Fi(2.4GHz)に接続し、ペアリングします。

Wi-Fi接続後、ピコン!とカメラから?音が鳴ります。

カメラ(デバイス)に名前、設置場所(別の場所を作成)、アイコンを設定してください。
これらはマイホームに表示されるので、複数カメラを付ける場合に区別できるように設定しましょう。

マイホーム画面の表示

これでデバイスの追加は完了です。

完了画面ですが、なぜか1台目の設定では英語、2台目では日本語で表示されました。
内容は一緒なのですが、参考までにそれぞれ載せておきます。

「いいね」をタップすると、Tapo Careクラウドサービスの広告が表示されます。
録画内容をクラウド上に保存することができたりしますが、
今回はSDカードに保存するため「スキップ」をタップします。

すると、ポップアップが出てきますが、「Got It(了解)」をタップするとこの広告は終わります。

この画面はSDカードを使用する場合はSDカードを追加して、初期化、動作を確認してください。という内容です。
すでにSDカードを入れているので、そのままボタンをタップして進んでください。

デバイスの追加は完了です。
「スタート」をタップして次へ進みます。

SDカードの初期化

SDカードを初期化するか尋ねるポップアップが表示されます。
「初期化」をタップするとSDカードの初期化が始まります。
初期化が完了すると、SDカードが検出された旨のポップアップが表示されます。

SDカードを後から入れた場合は、画面右上設定ボタンより
「ストレージ&録画」→「microSDカード」→「microSDカードを初期化」より初期化が行えます。

ファームウェアアップデート

ファームウェアが最新でない場合は設定ボタンに赤いマークがついているので
「ファームウェアアップデート」→「アップデート」よりアップデートを行います。

アップデートが完了すると画像のように「最新のフォームウェア」と表示されます。

不具合の修正や性能の向上が行われるため、この辺りは個人の判断になりますが基本的にアップデートは行うようにした方が良いと思います

これでアプリの設定は完了です。

変更した機能

個人で変更した設定についてご紹介します。個人の好みや使用用途によって設定を変えてみてください。

外壁に設置

工務店にお願いして2か所、このような形で外壁にカメラを設置していただきました。

まとめ

設定も分かりやすかったですし、機能的に今のところ不満はないのですが、
1点だけどうしても困ったところがありました。

ネジが硬すぎて開かなかったところでした。
女性の力では開けられない、閉められないのでは…?と思うくらい硬かったです。

夫に頼んでやってもらいましたが、男の人でもかなり硬かったみたいですね。
DIYを少しでも考えている方は電動ドライバーを検討してもいいかもしれません…。

屋外用カメラ
Tapo C500 | 屋外パンチルトセキュリティWi-Fiカメラ – TP-Link
撮影保存用
サンディスク 高耐久microSDカード 128GB
カメラ設置用器具
露出用四角ボックス | PV4B-ANF – 未来工業

【高コスパ!】Windows11対応ノートパソコンを目的別にご紹介♪

みみねこ
みみねこ
値段が安くても、安かろう悪かろうでは意味がない!
ローコスト&快適に使えるスペックで、本当にお値段以上のノートパソコンを紹介します♪

ネット検索や動画視聴などのライトユーザーから、学業やビジネスで持ち運び目的のユーザーに最適!

14.0型/第3世代Ryzen 5/メモリ 8GB/SSD 256GB/Webカメラなので、
持ち運び用として学業やビジネスにも十分使えます!

・学業、ビジネスに最適!

15.6型/第10世代インテル Core i5/メモリ 8GB/SSD 256GB/Webカメラなので、学業やビジネスに!

・動画編集やネットゲームに最適!

16.0型/第4世代Ryzen 7/メモリ 16GB/SSD 512GB/GeForce GTX1650/Webカメラなので、
3Dゲームや動画編集に!

最近は、Lenovo製品が最もコスパが良い印象なので、Lenovo製品中心に紹介しています。
コスパが高いだけではなく、故障しやすかったり、タイピングしにくかったりとチープな要素が少ない等、他社類似メーカーと比べても優れています。
ただ、実際に購入される際は、海外メーカー特有ではありますが納期が遅い商品も多く、納品日にはご注意されてくださいね。

電化製品
タイトルとURLをコピーしました